子育て講座「子どもの安全・事故」

6月27日、消防本部の方をお招きして、「子どもの安全・事故」についての講座を開催しました

もしも倒れた人を見つけたときは、反応(意識)があるかどうか、普段通りの呼吸をしているかを確認してみること

意識や呼吸がおかしいな・・・と気がついたら、救命処置をはじめます

児童センターを含め、公共施設にはAEDを設置している場所も増えてきていますが、

もし近くにAEDがないときは、救急車が来るまで「胸骨圧迫」(心臓マッサージ)を続けることが大切です

乳児の場合の「胸骨圧迫」は、指2本を使って、乳児の胸の厚さの約1/3を目安として圧迫します。

心肺蘇生のほかに、子どもがおもちゃなどの異物を飲み込んだときの対処法や、止血の仕方についても学びました。

 

小さい子どもは、普段から目を離さないようにすることが予防につながるそうですよ

次回の子育て講座は

「子どもの心の発達①」

 

日時   7月19日(木)午前10時~12時

場所   Y2ぷらざ 3階研修室3

講師   湯沢市子育て支援センター 島津 ゆき子氏

受講料  無料

申込締切 7月12日(木)

 

ファミサポ会員の皆さま、子育て・孫育て中の方、

子育てのサポートをしてみたい方、お気軽にお問い合わせください

 

お申し込み・お問い合わせは

横手市ファミリーサポートセンター ℡0182-35-7211

または

子育て支援センター まで